インプレッション



 ここでは、チョットしたインプレッサの感想みたいなものをお伝えしたいと思います。
インプレッションといっても、またまた”Good-bye GT-R!”とかぶってしまいますが、お許し下さいな♪

インプレッサの第1印象は、「止るなぁ」って思いました。
ヤッパリ軽いボディーの影響が大きいと思います。
GT-Rと比べて全然短い距離で止るのには、初めはかなり驚きました。

パワーについてですが、GT-Rよりパワーはありませんがこれが自分の意識の支配下におけるほどの丁度よいパワーなんです。GT-Rだとアクセル全開に出来るところがかなり限られてしまうのですが、インプレッサだと気持ち良くアクセル全開に出来るんです。
同じカタログ値280馬力なんですけど、実馬力はGT-Rの方が圧倒的に上で、インプレッサの方は若干下回っているかなって感じです。
今度機会があったら、インプレッサのパワーチェックでもして見ようかなと考えています。
細かくパワーの出方について述べると、アクセルに対するレスポンス(ツキ)はとても良いのですが、ただこれが坂道の上り坂になるとチョットレスポンスが落ちたり、トルクに関してもライバル車のランサーと比べると若干低速域でのトルクが細いかなって感じる時がありますね。
でも、この辺は乗り方次第でどうにかできることだしあんまり気にはなりませんね。

足回りに関しては、曲げやすいです。
乗り手が下手でも車の許容範囲が広いのか、大雑把な操作をしても曲がってくれるような気がします。
ただ、限界を超えるととんでもなくトリッキーな所があるような気もしますねぇ。
まっ、これはどんな車にも言えることなのかなぁ?

シフトフィーリングはとてもクイックで最高ですね!
シフトチェンジするのが楽しくてしょうがないです。

全体的にインプレッサを見ると、軽量・コンパクトなボディーにハイパワーエンジン、良く止るブレーキで、車の基本性能である「走る・止る・曲がる」の3点が、とても高次元でバランスが取れている車だと思います。
ハッキリ言って乗っていてとても楽しい車です。
あ〜、インプレッサ買ってホント良かったなぁ。

以上が超個人的観点でのインプレッションでした。

imprezaに戻る