テールランプ結露対策


最近テールランプ内に結露が発生するだけでなく、トランク内も湿気が酷いので、テールランプのガスケット交換、及び内装の乾燥作業を行いました。

初日
トランク内の内装を全剥がしして、トランク内の湿気の原因を探ってみました。
私のNSXはワイドボディーになっており、リアフェンダーが変わっています。
フェンダー内に純正内張りがついているのですが、幅があっておらず、フェンダー内からトランク内に水が入り込んでいるような感じでした。
右フェンダー側にこのような口が開いています
これが原因で、雨の日にタイヤハウス内からわずかな水が浸入していることも考えられるのですがどのように対策を取ろうかなぁ…
テールランプを全剥がししました
意外に外すのが大変!
結構無理な体勢で、ナットを緩めるのでそれが作業効率を悪くするんですよね。
外してみると、結構泥とか酷くて、一回綺麗に洗ってあげないと駄目みたいです。
日も傾いてきたので、初日はここまで。

しかし、トランク内の清掃は一気に水洗いしたいけど、トランク内を確認したら水抜き穴がなさそうでした。
う〜ん、やっぱり雑巾掛けで地道にやるしかないのかな

ちなみに…
トランク内の内装を全剥がししたお陰で、使わなくなった純正CDチェンジャーのいらない配線を撤去することが出来ました。
なんとなく、オーナーとしてはすっきりしたのでチョット良かったかな


二日目
テールランプを綺麗に掃除し、ガスケットを交換したのですが、実は右のテールランプだけ外しても全然結露が取れない状況でした。
水が残っているけど何故? 組み付けたら見えない部分に穴を数箇所開けて水と
空気の出をよくしてみました
トランク内を綺麗に掃除して、水分をしっかりとふき取り、トランク内の乾燥作業を行います
工具入れ下のスポンジも水を吸って湿気が凄いので、
しっかり天日に干して乾燥作業を行いました
あとワイドフェンダー化により、
タイヤハウスないからの水の浸入を考えられたので、
ふさいで見ました
こんな感じになりましたけど、これでトランクルーム内に湿気が入ってこなければ対策は成功となりますけど、どんなもんだか…?

時間的にまだ余裕があったので、先日ヤフオクで落札した内装を組み付けました。 私が車両を購入したときから、ステアリング下の内装がバキバキだったので、ようやく綺麗な状態で収まってくれるようになりました。
これで車両の質感が、チョットは高級感が取り戻ってくれたような気がします


三日目
最後に組み付け。 綺麗に汚れをふき取ってから、新品ガスケットを取り付け装着完了
左リア側はOK♪ 右リアは水が残っているけど…(汗)
こんな感じで組み付けました。
右リア側はまだ内部に水が残っていますが、排水用の穴もあけてあるので、自然に出てくるのを願ってとりあえず組みつけてしまいました。
後日確認した所、テールランプ内の結露は完全に直ってくれて、右テールランプ内の水も完全になくなってくれていました。
結構苦労する部分もありましたが、すこしづづ直っていく愛車がとても楽しいです。

内容品番個数金額
ガスケットRベース(1)33503SL0A01840
ガスケットRベース(2)33505SL0A011,449
ガスケットLベース(1)33553SL0A01840
ガスケットLベース(2)33555SL0A011,449
パッキンシール75523SD40038792
合計5370円

記録簿に戻る