継続車検


私のNSXの初年度登録がH3年。
私の手元に来てからの車検は、今回で3回目になります。

前回は習志野陸運局で構造変更を伴う車検をやってきましたが、今回は単なる継続車検です。
前回の模様はこちらから…

今回はほぼ合法車両として、そのまま持ち込みましたが、結構焦ったりする場面もありました。
まず、ラインに並んで…
ライトに目隠しなどをして挑みます!


まず一発目。
ライト類・ホーン・ウォッシャー液&ワイパー動作等は異常なし。
最低地上高については、9mm以上は確保していたつもりですが、かなりギリギリ過ぎるみたいで、スピードメーター&ブレーキ・ABS動作は免除(これっていいんかい?)。
そして光軸。
これは下側にずれていたので、要調整!
車内検査では、マニュアルなのでシフトパターンが不備だったので×。

そこで、午前休憩となったので、近所のテスターやへ光軸調整とシフトパターンを貰いにいきました。
こんな感じでシールを貼り付けました


前回の習志野では、車内検査が無かったので、油断していました。
本来はしなければならないものなので、文句は言えませんね

で、休憩終了後…
光軸・シフトパターンはOKになり、マフラー交換しているので騒音検査をするといわれました。

ゲッ

習志野のときと同じマフラーで、習志野のときは何も言われなかったのに、野田ではあるの?
ちょっと、ヤバイかも

いざテストをすると…
MR車両の騒音規制は103db。
私のは、105.4db。
後、2.4db多すぎる
検査官が、もう一回やってみましょうって事でやってみたら…
104.2db。

惜しい!
あと少し。

このとき、私の頭の中では、サイレンサーをどこで調達するかを考えていると…

年配の検査官の人が出てきて、建物の外でやりましょうという事に…
そこの検査では?
101.4db

やったー、クリアしました。

しかし、ぎりぎりなのは変わらないし、何より次回は経年劣化を考えるとサイレンサーなどの対策をしっかり取らないとやばいなと思います。

やんちゃな音だけど、一応車検対応マフラーになりました

とりあえず、今回無事に車検を終えることが出来ましたが、検査官の人たちは色々気を使ってくれて、本当に助かりました。
誘導など、最低地上工の兼ね合いから、慎重に誘導してくれましたし…

ほんと、感謝感謝です

ちなみに、今日かかった費用
内容金額
検査料1,800
重量税37,800
自賠責保険料22,470
各種用紙代21
光軸調整1,575
シフトパターン代100
合計63,766円
かなりお安くつきました♪


記録簿に戻る