ナビ修理
昨年末からミュージックサーバーから音楽が流れにくくなり、先日のツーリングでとうとうトドメをさしてしまい、曲が流れなくなってしまっただけでなく、ナビゲーション機能も一部おかしなことになってしまいました。;つД`)
ユニットの調子が以前も悪くなってしまい、2年前に修理したのですが今回もなってしまうのはちょっぴり寿命が短いかと(−−〆)。
茂木の走行会から減衰力を高めにして使っていたから、振動もちょっぴり強いし、それが原因かも(゚д゚)!
今度ステーにクッション材を使えるか試してみよう。
しかし、今年はナビデータを最新版にしたかったのに、また秋に持ち越しかなぁ・・・
修理はナビユニットごと、近所のオートバックスに出して1週間ほどで仕上がってきました。
| 修理から上がってきたナビユニット |
|---|
| 在るべきところに戻します(;´∀`) |
| パネルを外して… |
| 30分もかからず装着完了♪ |
| 作業時間 | 30分ほど |
|---|---|
| 修理価格 | \36,300 |
| ポイント使用 | -\300 |
| 合計 | \36,000 |
| メーカー | Pioneer製 |
| 製品 | Carrozzeria AVIC-ZH9MD |
| 修理受付 | オートバックス鎌ヶ谷店 |
| 症状 | MSV再生不良 |
|---|---|
| 処置 | カーコンピューターユニット不具合の為交換、 及びHDD内データ異常の為初期化。 ほかピックアップ不具合の為交換 |
| 交換部品 | トルクリミッターASSY、 カーコンピューターユニット、 サービス専用PUユニット |