ルートKSフルエアロ化!!
まず初めに・・・
私が今回NSXをワイド化を施そうと思ったことを述べます。
私がNSXを好きになったのは、高校生の時にルマン24時間耐久レースをTVで見ていて凄くカッコイイ日本車日本車が出ていました。一目見てほれました。「カッコイイ!」と・・・
いつか絶対に俺はNSXに乗るんだとその頃から思い始め、ひょんなことからオーナーになることが出来ました。こうして現在に至ります。
今回ワイドフェンダーにしようと思ったきっかけは、結婚です。
普通、結婚って言うとNSXなんて手放す方向を考えますよね?
でも私的には、本当に欲しかったNSXを手放すなんて出来ません!
そうなると維持費を抑えるために、メンテナンス代を節約する方向に考えました。
ある私は程度のメンテナンスは自分自身で出来ます。
オイル交換・ブレーキパッド交換・車検など…
実はNSXに関しては車検だけは業者にお願いしていました。
これが一番の費用がかかるので、ユーザー車検に切り替えようと思いました。
その際、現状ではユーザー車検には合格しない部分があります。
ここを改善しなければと思い、まず対応策を考えました。
|
施工前の姿 |
問題点 | 現状 | 対応策 |
ウィンカーレンズカバー | ブラックスモークをつけている | 取り外し |
GTウィング | 規定以上の長さのため不適合 | 長さを変更するか、横端版の形状変更 |
ホイール | 常用車高時ホイールがフェンダーからはみ出る | ホイール交換か、ワイドフェンダー化 |
上記の問題点のうち、ウィンカーレンズカバーとGTウィングに関しては取り外しさえすれば車検に合格できます。
しかし、ホイールに関しては悩みます。
前のオーナーの時の車高であれば、”検査官の判断”で何とか合格できるものであったのですが、私の常用する車高は高めで、車検のたびに車高を下げてしかもキャンバーをつけてアライメントをそのたびに調整しなおすなんて予算の無駄と考えました。アライメント調整だけでもそれなりの金額が飛びますからね。
では、ホイールを交換するとなると、現状のディープリムの状態を捨てることになり、私の気に入っている点でもありそれも却下です。
となると…
フェンダーのワイド化しかありません。
フェンダーのワイド化と言っても、二通りあります。
後付フェンダーにするか、ブリスターフェンダーにするか…
後付フェンダーは、「値段のわりにどうかなぁ。」という部分がありました。となると、ブリスターフェンダー化です。
今度はフェンダー選びに悩みました。
実はフロントフェンダーはエスプリでエンジンメンテナンスを行った際に、中古品で格安のワイドフェンダーを手に入れることが出来ていたのです。残りはリアフェンダー。
リアフェンダーもワイド化するとなると、再度ステップがノーマルだとアンバランスなのでサイドステップも考えます。
本当はソーサリーのワイドフェンダーを考えましたが、予算があわず断念。
となると、TITEC製かルートKS製か悩みます。
サイドステップは、ソーサリーの次に狙っていたのがルートKSのルマンスタイル。
となると、バランス的にルートKSのワイドフェンダーになりました。
お店と打ち合わせていると、ノーマルバンパーもクリア塗装が剥げて来たので再塗装をお願いしようと思ったけど、私の理想とするルマン24時間使用のNSXの話をしていたら、是非実現したくなってきて、バンパーもルマン使用へ変更。
さらにはリアフェンダーをワンオフで加工することにしました。
さーここから、理想の実現です。
完成が楽しみだ。
<エアロ施工編へ>
記録簿に戻る