PRO-iZ主催つくば1000走行会
PRO-iZ主催の走行会です。

筑波1000のコースレイアウト 
| 参加費 | 15,500円 | 
|---|---|
| 走行枠 | 12分×5本 | 
| 天気 | 曇り | 
| 気温 | 涼しく、日中は若干暑く感じる程度 | 
| 車両 | ・HONDA NSX ・H3年式 ・5速マニュアル | 
| 馬力&トルク | ・308.2PS&29.1kgm(2006年9月計測) | 
| 使用オイル | ・エンジンオイル カストロールRS ・ミッションオイル KSPオリジナルNSRP(ハードタイプ) ・ブレーキフルード ワコーズDOT4 | 
| エクステリア | ・ROUTE KS製ルマンバンパー&フルエアロ(05年12月) ・ROUTE KS製02Rタイプリアスポイラー(07年8月) ・純正ガラスハッチ(07年10月) | 
| インテリア | ・レカロSPG ・TAITECスーパーダウンシートレール ・サベルト4点式ベルト ・TAITEC製02Rタイプシフト ・Defi製52φ水温・油温・油圧計 ・クラッチペダルタイプR用 ・クラッチペダル・ブレーキペダルカバー02R仕様(08年5月) | 
| エンジン・吸排気 冷却系 | ・HKS F-com Vpro(エスプリセッティング)(06年9月) ・K&N製ノーマル形状エアクリーナー(06年10月) ・TAITEC製センター出しマフラー ・TAITEC製エキマニGT011 ・純正新品ラジエター交換(08年3月) | 
| 駆動・足廻り系 | ・OS技研ツインプレートクラッチ(R2CD)(2006年11月OHついでに取り付け) ・OS技研スーパーロックLSD(1.5Way)(2006年11月OHついでに取り付け) ・Fスタビライザー変更(Type-R) ・Rスタビライザー変更(Type-S) ・TEIN車高調Type RA(16段調整)(2005年6月リコール品交換済み) ・RAYS TE37(F16×8.0j+38&R17×9.0j+22) ・ADVAN NEOVA AD07(F225/45/16・R255/40/17) ・オクヤマFタワーバー ・Projectμブレーキパットtype HC+ ・NA2キャリパー&02Rローター流用(06年8月) ・後期ABS換装(07年10月) | 
| その他 | ・バッフル追加オイルパン ・オデッセイ製PC680 | 
今回も高校時代からの友人でもある、トノとその先輩であるクボさんと私の3人で参加しました。
今回は予定が急遽決まりの参戦なので、前回一緒に走行した後輩とは予定が合わなかったのが残念!
前回の走行からインターバルがかなり短いので、今回のタイムアップはかなり楽しみです。
本当はもう少しインターバルを開けて、アライメントを見直したいと考えていたのですが、スケジュールからそれはまた次回に持ち越しです( ̄▽ ̄;)
今回こそベストタイムが更新できるか、見ものです。
前回の走行会は、気温が高く、セッティングもいまいちでしたので、今回はベストセッティングを見つけ、ベスト更新を目指します!
さぁ、どうかな?(≧ω≦) 
ちなみに今回は車両的には前回からなんら変わっておりません…
| 今回の参加者(車)紹介♪ | |
|---|---|
|  |  | 
| 準備万端!愛車です | 今回はタイヤを新品にしての参加、トノのS2000 | 
|  | 
|---|
| RX8のクボさん | 
| セッティング | |
|---|---|
| 車高 | 吊るしのまま | 
| 減衰ダイヤル | F6/16・R8/16 | 
| 空気圧(温間) | F2.2kpa・R2.2kpa | 
| タイム | 44.504秒 | 
|  | 
|---|
| バンパーとフェンダーの付け根を破損させてしまいました | 
|  | 
|---|
| さぁ、プロドライバーさんに運転してもらうぞっと♪ | 
| セッティング | |
|---|---|
| 車高 | 吊るしのまま | 
| 減衰ダイヤル | F6/16・R6/16 | 
| 空気圧(温間) | F2.2kpa・R2.2kpa | 
| タイム | 43.832秒 | 
|  |  | 
|---|---|
| プロドライバーの走りはなかなかハードでしたw | |
| セッティング | |
|---|---|
| 車高 | 吊るしのまま | 
| 減衰ダイヤル | F6/16・R6/16 | 
| 空気圧(温間) | F2.2kpa・R2.2kpa | 
| タイム | 44.396秒 | 
| セッティング | |
|---|---|
| 車高 | 吊るしのまま | 
| 減衰ダイヤル | F6/16・R6/16 | 
| 空気圧(温間) | F2.4kpa・R2.4kpa | 
| タイム | 44.257秒 | 
|  | 
|---|
| お昼ご飯中♪ | 
| セッティング | |
|---|---|
| 車高 | 吊るしのまま | 
| 減衰ダイヤル | F6/16・R6/16 | 
| 空気圧(温間) | F2.4kpa・R2.4kpa | 
| タイム | 44.417秒 | 
| セッティング | |
|---|---|
| 車高 | 吊るしのまま | 
| 減衰ダイヤル | F6/16・R6/16 | 
| 空気圧(温間) | F2.4kpa・R2.4kpa | 
| タイム | 44.128秒 | 
|  |  | 
|---|
| タイムの推移 | |
|---|---|
| 2001年11月 | 45.067秒(GC8) | 
| 2007年03月 | 44.650秒(NSX) | 
| 2008年06月 | 44.989秒(NSX) | 
| 2008年09月 | 45.154秒(NSX) | 
| 2008年10月 | 44.128秒(NSX) |