REVSPEEDドラテク教習
in
FSW


FSWのコースレイアウト
参加費23,800円
走行枠午前:ジムカーナ&ショートコース
午後:本コース25分×2
主催富士スピードウェイ株式会社
備考お弁当代込♪

天気 曇りのち雨
路面 ドライのちウェット
気温 25℃
車両 ・HONDA NSX
・H3年式
・5速マニュアル
馬力&トルク ・308.2PS&29.1kgm(2006年9月計測)
使用オイル ・エンジンオイル カストロールRS
・ミッションオイル KSPオリジナルNSRP(ハードタイプ)
エクステリア ROUTE KS製ルマンバンパー&フルエアロ(05年12月)
ROUTE KS製02Rタイプリアスポイラー(07年8月)
・ROUTE KS製ル・マンボンネット(11年10月)
インテリア ・レカロSPG
・TAITECスーパーダウンシートレール
・TAITEC製02Rタイプシフト
・Defi製52φ水温・油温・油圧計
・クラッチダンパーR用
クラッチペダル・ブレーキペダルカバー02R仕様(08年5月)
エンジン・吸排気
冷却系
K&N製ノーマル形状エアクリーナー(06年10月)
・TAITEC製センター出しマフラー
・TAITEC製エキマニGT011
駆動・足廻り系 OS技研KSPセッティングクラッチ(2009年9月ミッションOHついでに取り付け)
OS技研スーパーロックLSD(KSPセッティング)(2009年9月ミッションOHついでに取り付け)
・Fスタビライザー(Type-R
・Rスタビライザー(Type-S)
・TEIN車高調Type RA(16段調整)(2013年7月OH仕様変更)
・RAYS TE37(F17×7.5j+40&R17×9.0j+22)
FEDERAL 595RS-R (F215/445/17 R255/40/17)(2014年10月)
・Rワイドトレッドスペーサー30mm
・Fワイドトレッドスペーサー15mm
Projectμブレーキパットtype HC+
NA2キャリパー&02Rローター流用(06年8月)
BiotブレーキオフセットキットF330・R340(2013年11月)
後期ABS換装(07年10月)
コンプライアンスピボットキャンセラー(2013年2月)
その他 ・バッフル追加オイルパン

前回の3月に引き続き、富士スピードウェイ主催で雑誌REV SPEED協賛のドラテク教習に参加して来ました。
これの良いところは、ジムカーナ&ショートコースを走って、一日の集大成に本コースを25分×2セット走れるという、内容の濃さで尚且つお弁当付き!
コストパフォーマンス最高です(^◇^)♪

時期が時期でまだ暑いので、ベストタイムは望めませんが久しぶりのスポーツ走行を楽しむ方向で参加して来ました(#^.^#)

今回、一緒に参加するのは、みん友のクボ8さんです。以前はRX-8にお乗りでしたが、今回はBMW 320i M Sportで参加!(゚Д゚;)スゲー


クボ8さんとは足柄サービスエリアで6:15集合、6:30過ぎくらいの出発で富士のゲートに7:30丁度に到着することが出来ました。
もう、時間配分バッチリ(^◇^)

ピットも各車に配分されていますが、一番乗りなのでシャッターを開けます。
なんか、レーシングチームのピットクルーになった感じ( *´艸`)
荷物の積み下ろしや準備を終えて、朝食を食べていると時間的にいい感じでブリーフィング♪

今回の講師は、大井選手、山田選手、青木選手の3名
ブリーフィングでは、面白おかしく当日の注意点などを脱線しながら進めてくれて、非常に楽しかったです♪

ブリーフィングを終えたら、AB・CDグループに分かれてショートコースとジムカーナコースに分かれます。

私はAグループ、クボ8さんはBグループだったのでここでいったん別れます。
私は、ショートコースへ。


ショートコース
ショートコースに着いたら、青木選手の座学♪
我流で走っている自分にとっては色々と気付く事が有ったのですが、中々実践するのは難しいですねぇ(;´Д`)

コース図(写真をクリックすると動画が見れます) いやぁ、真夏より涼しくても、スポーツ走行ではまだ暑いので車も人もヒーヒーです;つД`)
セッティング
減衰ダイヤルF13/16・R14/16
空気圧(温間)F2.5kpa・R2.6kpa
覚書き冷間から0.3キロダウンで、温間適正
タイム38.607秒
ショートの走行は今回で2回目。
周回数としても30週走るか走らないか・・・
まだまだ、分からないことだらけです(;´∀`)
ちなみに前回のタイムは37.720秒で、今回が38.607秒。
ベスト更新ならずですが、気候などを考えるとこんなものかな???
と自分を慰めています( ;∀;)



P7特設コース
前回はジムカーナ場でしたが、今回はより広い環境のP7を会場として使いました。
コース設定はゴリゴリのパイロンジムカーナコースではなく、スラロームと定常円旋回の2本立て。
コース図(写真をクリックすると動画が見れます) 講師は大井選手と山田選手が務めており、走りに対しての考え方などとても参考になりました
振り返ってみると、もう少し振り回して車体の挙動を掴んでも良かったのかなと思いました。(´・ω・`)




レーシングコース
富士スピードウェイのセクター区分とスピードトラップ地点
富士スピードウェイ S1:セクター1 終点
S2:セクター2 終点
S3:セクター3 終点
T:スピードトラップ
良い画像が有ったので、拝借しました。
スピードトラップ地点は、箱車だと減速を開始している地点だから、あまり参考にならないかもぉ(◎_◎;)


さぁ、お昼ご飯を食べた後は、メインのレーシングコース走行♪
シーズン初の走りだし、自分の感覚がどのようなもんか楽しみです(^◇^)

しっかりと、ブリーフィングを受けたら走行準備を進めます♪

1セット目
愛車も準備万端♪(写真をクリックすると動画が見れます)
セッティング
減衰ダイヤルF13/16・R14/16
空気圧(温間)F2.5kpa・R2.6kpa
覚書5周後空気圧は変化なく、ショートの時から0.3キロ抜きで設定空気圧だった
タイム2'12.641
内訳
sec128.225
sec243.918
sec31'01.218
最高速191.218km/h
以前のベストタイムと比較すると…
2'09.029→2'12.641
凄くタイムが落ちているように感じますが、気候のせいではないかと・・・
ベストタイムは外気温3℃だったので、しょうがないかな。
ただし、コースの習熟度は上がりつつあり、ちゃんとインにも着けるような部分が出来てきたので、この調子で行きたいと思います。

この1セット目の時に空気圧調整の為、ピットに戻ってくると山田選手より声をかけてもらえました。
いやぁ、青春時代に良く見ていたビデオ オプションのターザン山田から声をかけてもらえるなんて、ドキドキしちゃいました(●´ω`●)
空気圧の上がり具合や設定値についてお話ししましたが、今日のタイムを鑑みるとレーシングコースでは少し空気圧を抜いてみても面白いかもしれない。
サスの減衰値を高め、タイヤの空気圧を減らして、粘らせようかなと。
冬に持ち越しです(´・ω・`)
クボ8さんのBMW 320i M Sport


2セット目
路面コンディションはウェット!
やっぱり、雨が降って来ちゃった( ;∀;)
でも、雨のデータも必要なので、しっかりと走ります(;^ω^)

残念ながら動画はバッテリー切れの為無しです(ノД`)・゜・。

セッティング
減衰ダイヤルF13/16・R14/16
空気圧(温間)F2.5kpa・R2.6kpa
タイム2'23.520
内訳
sec129.518
sec246.907
sec31'07.095
最高速171.184km/h

ウェットベストタイム2'25.3362'23.520 前回のウェットはハードウェットでしたが、今回はそこまでではなかったのでタイムはその影響かな(;^ω^)
だた挙動を考えるなら、減衰ダイヤルは少し緩めて空気圧はこれでいいと思う( ..)φメモメモ


無事に走り終えることが出来て、お互いに一安心(;^ω^)

タイム的にはぱっとしませんでしたが、楽しめた点では満足しています(^◇^)

さぁ、これからのシーズンはどんな走りが出来るのか楽しみです♪

最後は足柄サービスエリアの銭湯に入ってノンビリと帰って来ました。


タイムの推移(本コース)
2013年01月2'13.202
2014年11月2'25.336(ハードウェット)
2014年12月2'09.029
2015年03月2'09.784
2015年09月2'12.641
2'23.520(ウェット)

タイムの推移(ショートコース)
2015年03月37.720
2015年09月38.607

 

モータースポーツコーナに戻る