タイヤ前後交換&ブレーキフルード交換
 |
| 今回の施工距離 |
|---|
最近リアタイヤを覗いてみると、溝の残量が少なくなっているのに気づきました。
アンパネ作成もとりあえず間に合い、スポーツ走行シーズンにせっかく間に合ったのに走れないのは忍びない!
迷わずタイヤを発注!
勿論購入先は、ヒラノタイヤを経由してです♪(お安いですから)
まぁ考えてみるとよく走ってくれたよなぁ・・・
前回交換から、16,660Kmかぁ。
その間、サーキットは…
ツーリングにも活躍してくれたな…
今まで使用していたのが595RS-R。
サーキットからツーリングまで万能に使えて、値段と性能のバランスが非常に良かったです(^◇^)
今回購入銘柄はフェデラルの595RS-RR。
せっかくなので、バージョンアップさせました。
本当は別メーカーも試してみたかったけど、費用が…(;・∀・)
さてさて、注文してあっという間にタイヤは届いたので、取り付け作業は近場のガレージにお願いです。
依頼したのはTAKAオート千葉白井店です。
作業予約を11時〜お願いしていたので、車体からタイヤを外して掃除して持っていきます。
タイヤを直接送り届けて車体そのままで行ってもいいのですが、両方のスケジュール合わせや連絡が面倒臭かったので、届き次第空いている日を伺い予約をしました。
 |  |
| 車体からタイヤを外してっと♪ | 汚れまくったホイールだな…(;・∀・) |
 |  |
| しっかり掃除して… | エスティマに積み込んで持っていきます |
|---|
作業自体は30分程で終了♪
作業中はブレーキフルードをホームセンターで購入。
今までカストロールのDOT4を使用していたんだけど、何やら取り扱いが無くなったみたいで、しょうがないのでHONDA純正DOT4を購入。
せっかく車体からタイヤも外れているので、この際にブレーキフルードの交換。
 |  |
| フルード交換中♪ | 全ての作業を終えて車体が着陸(^◇^) |
|---|
 |
| フェデラル595RS-RR |
|---|
さぁて、今シーズンはどのくらい走りに行けるかな。
性能確認も楽しみです♪
最後に費用を・・・
| メーカー | フェデラルタイヤ |
| 製品 | 595RS-RR |
| 購入店舗 | ヒラノタイヤ |
| 購入価格 | \48,014 |
| タイヤ取り付け店 | TAKAオート千葉白井店 |
| 交換工賃 | \4,000 |
| 廃タイヤ料 | \1000 |
| 消費税 | \400 |
| 購入価格 | \5,400 |
| 作業時間 | 30分程 |
| ブレーキフルード | \950 |
| 合計 | \54,364 |
何とか小遣いでやりくりするには、このくらいで抑えないとですね(;^ω^)
記録簿に戻る