プロクルーズ主催TC1000走行会


筑波1000のコースレイアウト
参加費17,000円
走行枠15分×4本

天気 曇りのち晴
気温 20℃超
車両 ・HONDA NSX
・H3年式
・5速マニュアル
馬力&トルク ・308.2PS&29.1kgm(2006年9月計測※2014年で更にパワーダウンしていそう・・・)
使用オイル ・エンジンオイル カストロールRS
・ミッションオイル KSPオリジナルNSRP(ハードタイプ)
エクステリア ROUTE KS製ル・マンバンパー&フルエアロ(2005年12月)
ROUTE KS製02Rタイプリアスポイラー(2007年8月)
・ROUTE KS製ル・マンボンネット(2011年10月)
インテリア ・レカロSPG
・TAITECスーパーダウンシートレール
・TAITEC製02Rタイプシフト
・Defi製52φ水温・油温・油圧計
・クラッチダンパーR用
クラッチペダル・ブレーキペダルカバー02R仕様(2008年5月)
エンジン・吸排気
冷却系
K&N製ノーマル形状エアクリーナー(2006年10月)
・TAITEC製センター出しマフラー
・TAITEC製エキマニGT011
駆動・足廻り系 OS技研KSPセッティングクラッチ(2009年9月ミッションOHついでに取り付け)
OS技研スーパーロックLSD(KSPセッティング)(2009年9月ミッションOHついでに取り付け)
・Fスタビライザー変更(Type-R)
・Rスタビライザー変更(Type-S)
・TEIN車高調Type RA(16段調整)(2013年7月OH仕様変更)
・RAYS TE37(F17×7.5j+40&R17×9.0j+22)
・ADVAN NEOVA AD07(F215/40/17)
・FEDERAL 595RS-R (R255/40/17)
・Projectμブレーキパットtype HC+
前後NA2キャリパー(2006年8月)
BiotブレーキオフセットキットF330・R340(2013年11月)
後期ABS換装(2007年10月)
コンプライアンスピボットキャンセラー(2013年2月)
その他 ・バッフル追加オイルパン

今回はプロクルーズ主催の走行会に参加。

参加メンバーは高校時代からの友人であるとのうさぎと参加しました。

レポートは以下の通り(;´∀`)

前回の走行から約半年ぶり
身の回りの事から、業務的な事まで凄い忙しく、人生で一番忙しかったのではと思う今日この頃です(;´Д`)

そんなこともあり、車両に変化はなく、むしろタイヤなどの消耗品は劣化する一方です;つД`)


嘆いてもしょうがないので、今回はタイムは二の次で、走りを楽しみます♪
1ヒート目
天候
路面状況ドライ
セッティング
減衰ダイヤルF8/16・R10/16
空気圧(温間)F2.4kpa・R2.6kpa
タイム44.109秒
おっ、結構乗れているぞ!?(゚∀゚)
フロントタイヤは食いつき悪いし、リアタイヤは前に進まないけど、結構乗れてきている♪

2ヒート目
天候
路面状況ドライ
セッティング
減衰ダイヤルF8/16・R8/16
空気圧(温間)F2.4kpa・R2.6kpa
タイム43.803秒
おぉ、なんか車を支配している感じが、凄いする!
1コーナーから、車体を流しながら入って行けるし、リアスライドしながら立ち上がれる♪
インフィールドのラインも見えてきた感じがするし、なんか今日は楽しいなぁ(^◇^)

3ヒート目
天候
路面状況ドライ
セッティング
減衰ダイヤルF8/16・R10/16
空気圧(温間)F2.4kpa・R2.7kpa
タイム44.209秒
フロントタイヤがやたら逃げるし、リアも全然前に進まない。
後で発覚したのは、気温がだいぶ上がってリアの空気圧がだいぶ高かったのが原因。
それでも、走り方のバリエーションが増えた感じがして収穫がありかな(;´∀`)


4ヒート目
天候
路面状況ドライ
セッティング
減衰ダイヤルF8/16・R10/16
空気圧(温間)F2.4kpa・R2.6kpa
タイム43.858秒
本日の自己2番手タイムを記録。
3ヒート目に比べると、リアタイヤのグリップも回復。
だいぶ走りやすくなったけど、結果は伴わず(;・∀・)
言い訳みたいだけど、今回は「楽しむ」をメインに考えていたので、楽しめたから良いかなと♪
何より、1コーナーを流して入って行ったり、出口付近のテールスライドのコントロールが出来るようになっているのが、楽しいです。


前回のタイムは43.907秒で、今回は43.803秒でコンマ1秒更新。
それでもフロント・リアタイヤの食いつき方や、熱ダレの仕方を考えると、もう完全に賞味期限切れ。
次はシーズンに入るし、現状の実力を完全に把握するために、newタイヤを投入しようかな。

しかし、カウンターを当てて走る走りは、ノンパワステ車にとっては非常につらい・・・
パワステが非常に欲しい今日この頃です(´・ω・`)


タイムの推移
2001年11月45.067秒(GC8)
2007年03月44.650秒(NSX)
2008年06月44.989秒(NSX)
2008年09月45.154秒(NSX)
2008年10月44.128秒(NSX)
2009年02月43.778秒(NSX)
2009年05月43.967秒(NSX)
57.880秒(NSX)
(ハードウェット)
2009年09月44.774秒(NSX)
2009年11月43.541秒(NSX)
2014年04月43.907秒(NSX)
2014年04月43.803秒(NSX)


 

モータースポーツコーナに戻る